Jul 31, 2014

ボスからの挑戦状。


夏と言えば、花火?いやいや、ここアメリカでは、フェアーだ。

フェアー、一度しか連れて行ってもらったことがないが、移動遊園地に動物(家畜)の展示、コンサートに屋台、とりあえず、全ての年齢層が楽しめる、アメリカの夏の風物詩的なものと理解している。

このフェアーに出かけることはなくとも、毎年、関わっている人物、実は、それは、私。

How?

答えは、編み物作品を出品するからである。フェアーとは、日本語訳すれば、品評会。そう、ハンドクラフト関係のコンテストも行われるのである。とりわけ、羊やアルパカなどの家畜の毛が使われるハンドクラフト、編み物は、フェアーでも多くの出品があるに違いない。あくまで推測。

昨日、オフィスに出勤した際、ボス(私に編み物を教え、私の人生を変えた人物)に、今年もフェアーに出品するのかを聞かれた。過去数年、船長用に編んだ男性用セーターを出品していたものの、今年は間に合わず、手元に未使用であるのは、女性用のセーター1枚と、子供用のセーター1枚の2点のみ。

「まだ、決めてない。」と、答えた私に、「出品するようあなたの背中を押すわ。」というボス。

どうやら、ボスも、自分用に編んだ女性用セーターを出品するらしく、写真左の私の編んだアランセーター(茶色)に挑戦状を突きつけてきたのである。

フェアーに出せば、白黒がはっきりする。ボスの作品が勝利するかもしれないし、はたまた私の作品が勝利するかもしれない。ブルーリボン(1位)か、レッドリボン(2位)か。ボスと戦うのは、正直、気が引ける。気が引けるのは、自分が勝ちたいから。

出品自体しなければ、解決する問題な気もする。でも、エントリーしないで逃げるのは、どう?自分の作品に自信はあるだけに、難しい決断を迫られている。




悩める私に、応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村

Jul 30, 2014

古きものへのチャンス。


船長に毎年呆れられるコックピットからの写真を、今年も。(笑) かわりばえしないけれど、正真正銘、2014年のセーリングから。

どうやら、明日、東海岸からモーターの修理に必要なパーツが届くようなので、船長の修理次第で、ひょっとしたら、週末を海で過ごせるかも!

モーターは、ハーバーへの出入りにしか極力使わない私達だけれど、風がぴたりとやみ、潮流に流され、四方八方にある岩場へと運ばれるような、いざという事態には、危険を避けるため、モーターにきちんと起動していて欲しい。そのために、40歳を超えるモーターのメンテナンスや修理は毎年欠かすことができない。

古いものを大事にする精神。私は、日本よりアメリカで学んだ。日本は、どちらかというと、新しいものを使い捨てにする国で、アメリカは、中古の家具や中古の車、古着もそれこそ、本当に修理する価値がないレベルに使いこなされるまで、たとえオーナーが変わるとしても、延々と使い続けられている気がする。物に、”チャンス” を与える国。

船長と私も、中古のキャンパーバンやヨットを購入した。古いからこそ、手に届く範囲の出費で手に入る。ただ古いだけに、メンテナンスや修理は要する。

キャンパーバン、36歳。ヨット、41歳。

まだまだ現役。




私、38歳。メンテナンスを怠っているが・・・まだまだ現役!応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村

Jul 29, 2014

クルージング VS キャンピング


どっちが好きかと聞かれれば、ヨットでのクルージングだ。

キャンパーバンでの目的地への移動は、船長による運転。若かりし頃、オートマチック限定の運転免許を日本で取得した私には、マニュアル車のキャンパーバンは、て・手強い。手強すぎる。そのため、ただボーっと助手席に座っていることになるのが、まず、退屈に感じる。ヨットの場合、船長と私のそれぞれが、目的地まで、協力し合って働くので、航海そのものへの充実感と達成感を感じることができる。

恐らく、それが一番大きな理由だが、他にも、陸には蚊が多いやら、揺れないやら、キャンパーバンにはトイレがないなど、ほんの些細なことも関係していたりする。

とはいえ、家にいるより、アウトドアがいい私は、結局のところ、どちらも楽しめてしまうのある。

実は、今、ヨットのモーターにちょっとしたトラブルが生じていて、船長が修理を試みているところ。部品を東海岸から取り寄せたり、モーターの一部をマリンメカニックに洗浄してもらったり。まだ問題の根本が全く見えていない状態。

だから、今週末の予定は、今のところ未定。

写真は、お友達の敷地内でのキャンプの様子。キャンパーバンを駐車するだけで、テントを張る必要がないのが、いいところ!これは、ヨットに似てる。



写真の中にいる船長に、"Good luck!" の応援のクリックを!ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村

Jul 28, 2014

Borlotti 豆を育てるシリーズ。第三章。


友人の敷地のほんの一角を借りて育てている Borlotti 豆と、再会した週末。船長家で私が苗こそ愛情込めて発芽させたものの、友人宅に植え替えた後は、一切毎日の水遣りにすら関わっていない。理由は、車で1時間も離れているため。そんな何もしてない船長と私が言うのもなんだが、予想を裏切られた生育ぶり・・・ もっと茂っていることを期待していたのだが、この通り、かなり貧弱。

すかさず、友人夫婦に液体肥料(有機)をリクエストし、投入。 豆は、肥料をあまり与えなくても育つというのが定説だが、直感で肥料を与えてみた。

ノースウエストの夏は短い。作物の栽培は、すでに日に日に短くなっている日照時間との戦いだったりする。

郊外に出たこの週末、じゃがいも畑は、紫もしくは白に一面を染め、とうもろこし畑は、うんと高さを増していた。

9月は、インディアンサマーと言われるものの、実際、夏は、残り一ヶ月。




果たして、Borlotti 豆を、収穫できるのか?馬達も興味深々。応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村

Jul 27, 2014

今晩のディナーは、牡蠣と蟹!


実は、パシフィックノースウエストと呼ばれるヨット天国地方は、牡蠣でもとっても有名。空輸されて東海岸の高級レストランで提供されるほど。シアトル近辺に来られるなら、是非是非味わって頂きたいのが、牡蠣だったりする。

日本にいた頃は、母が牡蠣フライを揚げてくれても、好きになれず、兄にどうぞどうぞ、と喜んで差し出してきた私。アメリカに渡って、船長との暮らしの中で、殻付き生牡蠣を購入された際は、正直、どん引きした。さらには、船長がひとつずつ丁寧に開けてくれた牡蠣の上に、米酢にホースラディッシュ、みじん切りした葱をとっぴんぐされて、はいどうぞ!(満面の笑顔)と、生牡蠣を渡されたときは、完全に固まった。

「好きじゃないない・・・食べれない。」と、断るのは、あまりにも大人気ない(当時28歳)と思ったため、覚悟で口にした生牡蠣。


それからというもの、牡蠣に目がない私。レストランの前菜メニューに、牡蠣を見つければ、オイスターシューターを迷わずオーダー。たいがい、ひとつからでも注文できる。船長曰く、ひとつだけは、ちょっと恥ずかしいらしいが。

実は、昨日も、キャンプをした友人の敷地内で、牡蠣をたらふく食べたばかり。生牡蠣にキャンプファイヤーの上で調理した牡蠣、バーベキューチキンに、豚肉、2種類のサラダを大勢でにぎやかに頂いた。友人を訪れる際は、いつも牡蠣をリクエストされるので、養殖場で新鮮なものを大量に買って持っていく。

そんなキャンプからの帰り道に起こった奇跡。今日も、養殖場に立ち寄ってくれた船長。殻付き牡蠣16個に、なんと、蟹まで!

船長自慢のシーザーサラダに、スパークリングワインをお供に。今晩の船長家のディナー。




あぁ、船長!私は夢の中にいるようです。応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村

Jul 25, 2014

Borlotti 豆のその後は?週末は、キャンピング!


今週末は、ヨットではなく、ランドヨット(キャンパーバン)でキャンピング!

キャンプ地は、2頭の馬が放牧されているお友達の広大な敷地。私が発芽させた Borlotti 豆を、その敷地の一角に植えさせてもらったのが、恐らく3週間前。写真右にそのお豆達。果たして、順調に成長しているのか?




キャンプから帰ったら報告するよ!応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村

Jul 24, 2014

Lopi な悩み。その表と裏。


世界の伝統ニット① アイスランドロピセーター、からの参照。

 「ロピセーターは身頃も袖も輪編みで編み、編み上がった身頃と袖から目を拾ってヨークをぐるぐると編みます。袖つけも肩はぎもない、とてもシンプルな作りのニットです。」

納得。初めてでも、確かにここまで、大きな問題もなく編み進めることができ、あと少しの衿と、脇下のまち、前後差をはぎ合わせれば、完成という段階にきている。


が!


どうするの、こんなに始末が必要な毛糸が裏側にっ!

思わず、行きつけの毛糸屋さんに駆け込んだ。次の本番ロピセーターに向け、この裏側の糸の数をいくらかでも抑えるためにできることはないか?それが聞きたかった。私が、糸の始末が大嫌いだということを直感した仲良しの店員さん、マーガレットに、「編み終えて持ってきてくれたら、糸の始末を週末にやってあげるよ。私、好きだから。」と、言われるも、「それでは100%自分の作品にならないから。」と、感謝しつつ丁寧にお断り。

表から見たら、なんとも美しい胸がきゅんとする編み込み模様。裏側に残された、あまりにもワイルドな毛糸の数々

あぁ、Lopi な悩み。表と裏があるのね、ロピセーター。






アドバイス募集中!応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村

Jul 22, 2014

船長と私の仲の秘密。


いえいえ、公言できないような仲ではない。正真正銘、日・米ともに法律上の夫婦である。いまの時代、そうは珍しくない国際結婚にたまたま縁があって、間もなく9年が経とうとしている。

船長と私、私の出勤時以外は、いつも一緒にいる。ここまで一緒にいる夫婦に出会ったことがないくらい、一緒にいる。船長がひとりになりたい時がなければ(推測)、私がひとりになりたい時もない(断言)。

そんな船長と私の仲の秘密、それは、やっぱり、一緒にできる事がとにかく多い点。セーリングしかり、キャンピングしかり。それでいて、同じ空間にいても、個人の時間は互いに尊重し、応援する。私はもっぱら編み物、船長は、銅版画など。この配分が、最高に心地よい関係を生み出す。

結婚って、正直、もっと小難しいものだと思っていたけれど、結局、互いに感謝し、ふたりの人生を楽しみ、また、それぞれの人生をそれぞれの目標に向かって歩むことで、輝きを失わないものなのかも。




結婚って、いいね!応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村>/>

Jul 21, 2014

船長のさりげない言葉。


このブログの中で船長と呼んでいる、私の愛する旦那、ロブさん。実は、日常生活では、私は、彼を「シェフ」と呼んでいる。

船長家では、料理は船長担当。私は、料理をすることを一切求められない妻だったりする(これ、自慢!)

そんな船長、ウィークエンドセーリングから戻った昨日、夕食に、蟹の身入りスフレとサラダを作ってくれた。強風で深く埋まった碇をあげるのに心底疲れたと言っていた割に、こったものを作るんだなぁ、と思いつつも、いつものごとく、料理にはほとんど関与しない私。船長が台所で、卵を混ぜているそばで、のんきにブログの更新に励んでいた。

スフレが焼けて、食卓へ来るよう言われると、キャンドルが灯されていたり、見慣れないワインボトルがテーブルにあったりして、なんだか、ちょっと特別な雰囲気。

大好きな「船長のスフレ」を前にただただ大はしゃぎな私に、船長が真面目な顔で、

「碇をあげた後、僕が慌ててコックピットに戻ってこなくても、メインセールで、正確にヨットを進めることができるあなたに、"Good Job!" と言いたい。」

という、突然の通知表的な言葉。そして・・・ Cheers!


ま!


そんな船長の言葉に、いえいえ、そんな、とんでもない!と謙遜しながらも、2nd Mate として、少しは役に立ててると思わせてくれる、船長のさりげない言葉に、胸がぽかぽかした dinner だった。




そんなセーリング暦ようやく6年目の私に、応援のクリック、ほんまにありがとう!あぁ、船長、素敵すぎ!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村>/>

Jul 20, 2014

嵐通過。そんな時には、私専用海の上の編み物シートに居座る。


金曜日の午後に、ウィークエンドクルージングのため、ハーバーを出航したのだが、その頃から、すでに風は強かった。とりあえず、リーフ (reef) をいれずとも、ぎりぎりトーレイル (toe rail) を海中に沈めるまではいかない傾斜だったので、今シーズン一番強い風に慎重に慎重にセーリング。おかげで目的地まであっという間にたどりつき、船長のお得意芸、メインセール下での碇下ろしの後、一息ついたのも、つかの間、その後、どんどん強くなる風に、高くなる波。もう、ヨットは、上下左右に揺れ、船酔いしたことない私が、やや怪しい感じに。そんなときは、強風が吹いていようとも、コックピットに出て、周りを見渡す。船長直伝の船酔い解消法。

土曜日は、さらに吹き荒れる風に、雨。もう、こうなったら、ヨットの中で1日中、過ごすしかない!という時に持ってきて良かった、編み物プロジェクトと4色のどでかい毛糸玉。すでに、上下左右の絶え間ない揺れに慣れた私は、編み物専用シートに居座り、黙々と編み続けた。船長は、読書したり、昼寝したり。船長の寝息に睡魔が伝染しつつも、めったにない1日編み物デーを思う存分楽しむため、アイスボックスからビールを取るのと、トイレ以外ではほとんど立ち上がることもなく。

今回の強風で、牽引していたディンギーのロープが破損し、危うく、ディンギーを失うとこだった。船長が念のため、バックアップのロープを、ヨットとつないだ後1時間も経たないうちに、メインのロープが破損。そのバックアップがなければ、ディンギーはヨットを静かに離れ、潮流に乗って、どこかへ・・・

ああ、船長、あなたは、本当に本当に素晴らしい!!




船長の気転で、何事もなく帰港できた私達に、応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村>

Jul 18, 2014

風を求めて。


金曜日の朝!ちょこっとだけオフィスに顔を出し、といっても、9時になろうとしているのに、いまだぼさぼさ髪でベッドの上だが・・・・午後に、氷と食料をヨットに詰め込んで、ウィークエンドセーリングへ!今晩以降の天気予報が怪しいけれど、船長には本、私には毛糸があれば大丈夫。雨の中のセーリングも、静かで人気もなくて、なかなか良いもの。

広い海の上で、ふたりきりの船長と私。私の大好きな時間。(船長、逃がさへんでぇ~!)



行ってきます!応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村>

Jul 17, 2014

ワシントン州の夏。


ここのところ、好天が続いているワシントン州。家の前の芝生にござを敷いてビキニ姿で寝転がる若い女性がいれば、シャツなしで街を歩く若い男性をよく見かける。前者に、船長は、どきっ!とし、後者にはしゃぐ私。それぞれ、思い思いに夏の風物詩を楽しんでいる模様(笑)

ワシントン州の夏、湿度もなく、暑いと大騒ぎしても、所詮30度程度。 とはいえ、家には、冷房などないので、ファン(扇風機)と冷えたビールかロゼワインで暑さをしのぐ日々。そして、寝るときは手つなぎ、ただちに、レッドカード!(笑)

明日は、早くも金曜日。お天気下り坂の予報だけれど、風があるようなので、船長と私、週末をヨットで過ごす予定!陸より涼しいしね。




応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村>

Jul 16, 2014

海の上の編み物専用シート


船長と私のヨットには、編み物専用シートがあって、碇をおろした先々で、ここで私は編み物に没頭する。因みに、昼寝もここ(笑) 脚は伸ばせないけどね。今、編んでいるのは、初めての Lopi セーター。船長にリクエストされた Lopi セーターを編む前のあくまで練習台の作品のため、サイズは、子供用。

Lopi セーター。複数の色の毛糸を使うので、ヨット向きでないことに、気付く。4・5色の毛糸玉を持ちこむことになるので、どうにも嵩高い。フェアアイルなんて、もってのほかかもしれない。アランセーターでは直面しなかった大問題!

写真右下は、薪ストーブ。冬は、船長がこの薪ストーブに火を入れてくれるため、編み物専用シートは、実にぬくぬく、快適だったりする。




とはいえ、冬より、夏の方が日照時間の関係で編み物に精が出る私に、応援のクリック、ほんまにありがとう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ
にほんブログ村>