Apr 8, 2014

絵画を買う。


実は、最近、とても慌しく過ごしている。というのも、なんと、住んでいるアパートメントを、ただいま、自分達で、大・大・大改造中。3週間に及ぶ壁や天井のペンキの塗り替え及び補修は、ベッドルームを除き、ほぼ完了。それを待って、ギャラリーから引き取ってきた絵画を、早速、リビングルームの壁にかけてみる。

親しくしているご近所さんによる作品。この街では、とても有名なアーティスト。船長は、彼の作品をいくつも持っているけれど、この絵画は、今のところ、船長のコレクションの中で、一番値が張っている。

この壁、実は、濃い茶色だった。 独身男だった頃の船長が選んだ色だからと、何も言わずに一緒に暮らすこと約9年。「私好みに、アパートメントの雰囲気を変えていいよ!」、と言われた時、真っ先に、その茶色の壁を塗り替えたいと、主張した私に、「なんで今まで黙っていたの?」と、あきれる船長。まだまだ、日本人な私を垣間見る。

船長が、私に壁や天井の色の選択を任せてくれたので、気分は、まさしく、インテリアデザイナー。色のサンプルをたくさんペンキ屋さんからもらってきては、部屋ごとに何色が一番ベストかを考え、自分が決めた色のペンキに、次々と塗り替えていく。大変な労働だけれど、達成感もある。

今は、"Good Bye カーペット、Hello 板張りの床" プロジェクトの真っ最中。築100年以上の家、先住民の歴史をさかのぼる興味深い作業となってます。




その道のプロを雇うなんて頭に全くない船長に、クリック、ほんまにありがとう!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ

Apr 4, 2014

餃子の皮など作ってみる。


船長に誕生日を弥生の月の21日だと勘違いされた(月は合ってるんやけどねぇ)うえ、数年に一度もない泊りがけの出張の予定まで入れられていたため、ひとりぼっちで過ごすことになった、正真正銘の38回目の誕生日当日、それを口実に仕事をさっさと切り上げて、帰宅するなり、餃子の皮など作ってみた。

実は、初体験!材料を計って、中力粉をKitchenAidに入れ、スイッチオン。固めの生地の方がもちもちとした食感を得られると読んだので、水分は様子を見ながら注ぎ、調節。時折マシンを止めて、手で感覚をチェック。パン生地作りの少ない経験も、役に立つってもの。

あとは、餃子の具を作っている間、皮の生地は休めておいて、いざ成型。小さく切って、丸めて伸ばす。この工程で、生地の伸び具合、予想以上に絶好調。ビヨーン!大きめに伸ばして、円形の型で切り抜くと、大きさがそろって見栄えがいいとは知りつつも、端くれを捨てるのがもったいなくって、大きさ、まちまちな餃子を作った超どけちな大阪人。よく考えてみれば、小麦粉ちっとも高くない・・・

ニラが普通の食料品店には売っていないので(オリエンタルフードの店に行けば買える)、ねぎでニラの代わり。豚肉ミンチ、キャベツ、にんにく、しょうが、酒、しょうゆ、ゴマ油、胡椒。

ここからは、伸ばした後、片栗粉をまぶしておいた生地に具を入れて包むというお馴染みの工程。でも、違うのは、$。餃子の皮、買えば、何気に$3以上するもの。自分で作ることによって、大幅にコストダウン!そのうえ、厚さも自分好みに。みんなも手作りしよう、餃子の皮!





自分で言うのもなんやけど、美味しかったよ、100%手作り餃子!クリック、ほんまにありがとう!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ